福祉の仕事 就職フォーラム 

基本情報
アンケート
 下記の個人情報の取り扱いに同意しました。
個人情報の取り扱いに関して
●福祉の仕事就職フォーラム 利用規約

1 「福祉の仕事就職フォーラム(以下、「本フォーラム」という。)」とは、東京都が社会福祉法人東京都社会福祉協議会(以下「本会」という。)の東京都福祉人材センターに委託し開催する、学生をはじめとする福祉の仕事に関心がある方々を対象に、都内に所在する福祉施設・事業所等の採用情報や事業内容、及び福祉の仕事の魅力の発信等を行うインターネット上のイベントです。
2 本フォーラムの特設サイトにおいて参加登録した方(以下「参加者」という。)が本フォーラムへの参加、特設サイトを利用する場合、「福祉の仕事就職フォーラム 利用規約」及び「福祉の仕事就職フォーラム プライバシーポリシー」の内容をすべて承諾したものとみなされます。
3 参加者は、自らの意思及び責任をもって、本フォーラムに参加し特設サイトを利用するものとします。
4 本会は、利用者への事前の通知なく、本フォーラムのサービスの変更または一時的な中断を行うことができるものとします。
5 参加者は、本フォーラムにおいて以下の行為またはそれに該当するおそれのある行為をしないこととします。
(1)重複したもしくは虚偽の情報、または他者の情報を登録する行為
(2)本会または本フォーラム出展法人をはじめとする第三者(以下「第三者」という。)の著作権等の知的財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為
(3)本会または第三者を差別、批判、攻撃、誹謗中傷等する行為
(4)本会または第三者の業務の運営を妨げる行為
(5)本会または第三者に対する暴力的な言動、不当な要求またはそれらに類する行為
(6)前四号の他、本会または第三者に不利益を与える行為
(7)営利を目的とした行為
(8)政治活動、選挙活動、宗教活動またはそれらに類する行為
(9)法令違反行為、犯罪行為、または公序良俗に反する行為
(10)その他、本会が不適切と判断する行為
6 本会は、参加者または第三者が本フォーラムへの参加や特設サイトの利用により被ったいかなる損害に対しても、本会の責めに基づく場合を除き責任を負わないものとします。なお、本会が責任を負う場合であっても、本会に故意または重大な過失がない限り、本会が責任を負う範囲は直接かつ現実に生じた通常の損害に限られるものとします。
7 本フォーラムにおいて第三者により提供される情報(出展法人からの採用情報、広告、メッセージ送受信機能にて添付された電子ファイル等)の内容に関して本会は一切の保証を行わないものとし、参加者はこれを承諾の上、自らの責任において当該情報を利用するものとします。
8 参加者が本フォーラムへの参加や特設サイトの利用により第三者に対して損害を生じさせた場合には、参加者は自らの責任においてこれを解決するものとし、本会はいかなる責任も負わないものとします。
9 本会は、参加者による本フォーラムの参加や特設サイトの利用における参加者の就職活動結果の確実性その他の効果・結果について一切保証しないものとします。
10 参加者の登録情報は、本フォーラムにおける本会による参加者へのサービスの提供、個人認証、出展法人への情報の提供(合同説明会へのエントリー、個別相談申込み等に関する提供)のために利用されます。
11 なお、本フォーラムにおいて、本会が参加者から提供を受ける個人情報は登録情報に限るものとし、参加者が本フォーラムを通じて出展法人に提供する情報や、出展法人による参加者の採用選考状況などの情報は、本会が参加者から直接提供を受けるものではありません。参加者の採用選考状況などの情報については、本会が出展法人から委託を受けて参加者の情報の管理等を行い、これを取り扱うものとします。
12 参加者は、本会から随時電子メールが配信されること、及びマイページにおいてや本会が配信した場合にメッセージが表示されることについて、予め承諾するものとします。
13 本会は、参加者による本フォーラムによって得られる情報(参加者による合同説明会へのエントリー、個別相談等の就職活動のプロセスにおいて本会に提供する情報)を保持します。
14 本会による登録情報、就職活動・キャリア観形成活動の関連情報、その他個人情報の利用については、「福祉の仕事就職フォーラム プライバシーポリシー」をご確認ください。
15 本フォーラムに含まれるすべてのコンテンツの知的財産権は本会に帰属し、著作権法、商標法、意匠法等により保護されます。ただし、情報提供元または情報提供元から委託を受けた者が作成した原稿・写真・動画等については、この限りではありません。
16 本会は、本フォーラム上に自ら投稿した意見や情報等の内容を本会発行の情報誌、雑誌やWeb上の本会著作物等に転載することができるものとし、参加者はこれを予め承諾するものとします。
17 前項に基づき本会が加工・作成した情報等に関する著作権その他一切の権利は、本会に帰属するものとします。
18 本会は、次の各号に定める場合、参加者の同意を得ることなく本規約を変更することができるものとします。
(1)本規約の変更が、参加者の一般の利益に適合する場合
(2)本規約の変更が、本フォーラムの提供の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものである場合
19 本会は前項による本規約の変更を行う場合、事前に本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容とその効力発生日を本フォーラム特設サイト上に表示するものとします。
20 本会が前項に基づき本規約の内容変更を行った後、参加者が本サービスを利用した場合、参加者が本規約の変更を承諾したものとみなします。


●福祉の仕事就職フォーラム プライバシーポリシー 

本フォーラムへの参加にあたりご提出いただく個人情報は、本会は「東京都社会福祉協議会個人情報保護規程」に則り、管理・運営いたします。


個人情報保護、情報公開、情報セキュリティポリシー、苦情解決の取組み|東京都社会福祉協議会 (tvac.or.jp)


本フォーラムでは、参加者の皆様に安心してサービスをご利用いただけるよう、個人情報の取り扱いについて以下の方針を定めています。
1 個人情報の定義
本フォーラムでは、氏名、Eメールアドレス等、特定の個人を識別できる情報を個人情報として取り扱います。
2 個人情報の収集について
本フォーラムでは、参加登録をしていただくにあたり、下記3に記載した利用目的の範囲で、参加者の皆様の個人情報を収集します。
3 個人情報の利用目的
収集した個人情報は、本会、本フォーラムの委託者である東京都、及び本会より本フォーラムの運営を委託している受託先企業において必要な範囲で共有し、本フォーラムに係るサービスの提供、問い合わせへの対応、参加者への連絡、東京都及び本会主催の福祉系合同就職関連イベントに関する情報の提供に必要な範囲で利用します。あわせて、下記5に記載した範囲内で出展法人にも情報提供いたします。
4 個人情報の第三者提供
収集した個人情報は、上記3で記載した利用目的の範囲内である場合、または法令に基づく場合や参加者の同意がある場合を除き、第三者に提供することは一切いたしません。
5 出展法人への個人情報の提供
収集した個人情報のうち、参加者が合同説明会や個別相談にエントリーした出展法人に限定するかたちで、該当参加者の氏名、Eメールアドレス、属性、希望する分野、年代を提供します。また、本フォーラム開催中及び終了後にエントリーした出展法人からEメール等により連絡する場合があります。
6 個人情報の管理
収集した個人情報は、漏えい、滅失、き損等を防ぐため、適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報の取り扱いを委託する場合は、再委託先においても対策を講じるとともに、委託先として適切な監督を行います。
7 個人情報の開示・訂正等
参加者から、本人の個人情報について開示・訂正・利用停止等の申し出があった場合は、適切かつ迅速に対応します。
8 Cookieの利用について
本フォーラムでは、利便性の向上等のためにCookieを利用することがあります。Cookieにより収集する情報は、個人を特定できない統計的なデータに限定します。
9 利用するツール、取得する情報及び利用目的
本フォーラムにおいて利用するツール、ツールの利用により取得する情報及びその利用目的は次
のとおりです。
(1)Googleカスタム検索
本フォーラムでは、利便性の向上やWebサイトの改善のためにGoogle Inc.の提供するGoogleカスタム検索を利用した計測を行っております。
Googleカスタム検索の利用に関しては、Googleカスタム検索の利用規約に基づいております。
Googleカスタム検索の利用規約(外部サイトへリンク)

(2)SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
一部のSNSでは、SNSの「ボタン」等が設置されたWebサイトを閲覧した場合、「ボタン」等 を押さなくとも、当該WebサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されることがあります。
詳しくは以下のリンク先をご確認ください。
個人情報保護委員会(外部サイトへリンク)
Meta社(外部サイトへリンク)
X社(外部サイトへリンク)

(3)YouTubeの動画埋め込み
YouTubeの動画コンテンツを埋め込んでいるWebサイトを閲覧すると、当該Webブラウザか
らGoogleに対し、アクセスしたページのURLやユーザーのIPアドレス等が自動的に送信され
ます。詳しくは以下のリンク先をご確認ください。
Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用(外部サイトへリンク)

(4)Google Analytics
• ツール提供者
Google Inc.
• 取得する情報
利用者のWebサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
• 利用目的
利便性の向上やサイトの改善のため
※なお、過去に当サイトを訪問された方が特定のページを訪問した際にお知らせ(広告)を配信することがあります。
利用者のWebサイトの利用状況については、Google社も取得し、利用します。
詳細については、以下のURLをご確認ください。
Google Analytics利用規約(外部サイトへリンク)
Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用(外部サイトへリンク)
Google社のプライバシーポリシーについては、以下のとおりです。
Googleのプライバシーポリシー(外部サイトへリンク)
Google Analyticsに関する情報は、以下のサイトからも入手できます。
Google Analyticsに関する詳細情報(外部サイトへリンク) 

アナリティクスヘルプ > データのプライバシーとセキュリティ > データの保護
(5)広告での利用について
本フォーラムでは、Googleなどの広告配信事業者の広告サービス(ディスプレイ広告/リマーケティング/リターゲティング機能)を活用し、過去に当サイトを訪問された方が特定のページを訪問した際にお知らせ(広告)を配信することがあります。その際、本フォーラムの訪問履歴情報を取得するためにCookieを利用します。
なお、こうしたお知らせ(広告)をご希望でない場合は、お手数ですが下記「Cookie及び類似技術を無効にする方法」からデバイスに保存されたCookieの削除及びCookieを無効にしてください。
ブラウザの変更、Cookieの削除及び新しいデバイスへ変更を行なった場合には、再度設定が必要となります。
10 プライバシーポリシーの変更
本フォーラムは、個人情報の取り扱いの改善等のため、予告なくプライバシーポリシーを変更することがあります。変更した場合は、本フォーラム特設サイトでお知らせします。
11 適用範囲について
本方針は、本フォーラム

においてのみ適用され、本フォーラムにリンクされている他のサイトについては適用されません。リンク先における情報の取扱いについては、それぞれの組織の責任において行われることになります。